さぶすくすくすく|サブスク管理システム選び方ガイド » サブスク管理システム一覧 » つながるサブスク

つながるサブスク

つながるサブスク公式HP
画像引用元:つながるサブスク公式HP(https://www.heartland-iti.co.jp/tsunagaru-subsc.html)

「つながるサブスク」はハートランドITイノベーション株式会社から提供されているサブスク管理システムです。入会・休退会をはじめ、サービス利用や決済と、顧客管理を自動化させながら、売上アップを狙うのがコンセプト。どのようなサブスク管理システムであるか、特徴をご紹介します。

つながるサブスクの特徴

3つの顧客管理を自動化

つながるサブスクでは「入会・休退会」「サービス利用」「決済」と、3種類の顧客管理を自動化して、サブスクの運営にかかる手間を削減させます。決済機能はクレジットカードはもちろん、コンビニ払いやバーチャル口座にも対応可能。都度課金、随時課金、継続課金が利用できます。

サービス利用には動画コンテンツやセミナー開催が含まれ、オプションとしてファイルのダウンロードやMediawikiなども提供でき、幅広いコンテンツを提供できるサブスク管理システムです。

スタッフによる導入支援で売上アップ

スタッフによる導入支援で、売上アップが目指せることもつながるサブスクの特徴です。事業の特性にあわせて、どのように売上を上げていけるかを提案します。

支援される内容は入会のための誘導方法や利用者とのコミュニケーション方法、継続率を高めるためのコツ、利用金額アップのための方法など多彩であり、さまざまな観点から売上アップを狙えます。

その他システムとの連携性

つながるサブスクはさまざまなシステムとの連携性に優れています。ソーシャルアプリケーション、決済・契約管理システム、クラウドなどと連携でき、ネット資産やデジタルサービスを有効活用できることが強み。API連携をすれば外部サイトとの連携も可能です。

マルチデバイス対応であり、デジタル会員証の発行もできるため、さまざまな利用方法が考えられるでしょう。

つながるサブスクの導入費用

公式HPに記載がありませんでした。

つながるサブスクの導入事例

公式HPに導入事例の記載がありませんでした。

まとめ

ハートランドITイノベーション株式会社が提供するサブスク管理システム「つながるサブスク」は、サブスク運営に必要な基本機能に加え、オプション機能や外部連携機能により、柔軟性の高いサービスを提供しています。ビジネススクールやレッスンはもちろん、チケットや物販、教育機関、旅行業と対応している業種も多彩です。

売上アップのための導入支援もサービスのひとつであり、すでにサブスクを運営しているものの売上で伸び悩んでいるケースにも適しています。オプションも豊富で、スマホアプリの構築もできるため、ほとんどのサブスクをカバーしているシステムです。

サブスク管理システムを選定する際には、導入目的にマッチした機能やプランがあるかに着目すると良いでしょう。販路拡大やバックオフィス業務の削減、海外市場への参入など導入目的はさまざまです。

以下では企業DXの最大化につながる、おすすめのサブスク管理システムを紹介しています。参考にしてみてください。

\\ 企業DXにつながる! //

【導入目的別】おすすめの
サブスク管理システムを見てみる

つながるサブスクの会社情報

運営会社 ハートランドITイノベーション株式会社
本社所在地 東京都港区虎ノ門1-10-5 KDX虎ノ門一丁目ビル11F
電話番号 03-6441-0748
公式HP https://www.heartland-iti.co.jp/tsunagaru-subsc.html
ピックアップ関連記事