さぶすくすくすく|サブスク管理システム選び方ガイド » サブスク管理システム一覧 » 楽楽販売

楽楽販売

楽楽販売公式HPキャプチャ
画像引用元:楽楽販売公式HP(https://www.rakurakuhanbai.jp/)

株式会社ラクスのクラウド型販売管理システム「楽楽販売」は、Excelやメールで管理しているさまざまな社内業務をシステム化することができるクラウド型の販売管理システムです。「楽楽販売」を利用して、脱Excelで業務を自動化&効率化しませんか。

楽楽販売の特徴

楽楽販売は、高いカスタマイズ性で外部システムと柔軟に連携できることから、使用をしながらデータ活用の幅を拡げていくことができます。また、Excelと異なる点として、複数のテーブルが連携したリレーショナルDBを使用しているため、業務データの集計・分析結果の利用が可能、業務改善のボトルネックを見つけることができます。

さらに、環境面からも導入を確実・スムーズにする充実のサポート体制や安心・安全なセキュリティのオプションサービスも用意されています。

ルーティンワークの自動化で
人的ミス削減

ルーティンワークの自動化機能として、請求書などの帳票を自動発行する機能や、データのステータス自動変更、アラートメール、夜間や休日に処理を一括で、自動で実行する機能など、スピードアップ&人的ミスの削減に向けた機能が充実しています。

クラウド型で外出先、テレワークでも
情報共有を可能に

クラウド型の販売システムのため、オフィスだけでなく外出先、テレワークでも利用できます。また、他拠点やグループ会社、社外の取引先と一緒に使い、直接入力を実現することで無駄な転記入力作業を削減。

リアルタイムに情報を共有できるので、属人化の解消や伝達漏れの削減にも繋がります。

操作画面のカスタマイズで使いやすさを追求

表示する項目や入力画面、操作メニューなどを、マウス操作だけで簡単に自社フローに合わせてカスタマイズすることができます。

自社の運用に合わせて、使いながら改善していけます。

【課題別】カスタマイズ事例を見る

「楽楽販売」の機能

見積もり管理

複雑な見積もり金額を自動で計算し、複数の原価データと連動させることで、収支管理が簡単になります。

請求管理

顧客ごとの請求サイクルに合わせた請求処理を自動化します。ルールに従って、請求金額の分割・合算も可能です。

売上管理

売上管理における複雑な金額計算を自動化し、分割・合算の計上処理もカスタマイズで自由に設定できます。

受注管理

受注管理では、計算や計上処理をルールに基づいてカスタマイズできます。複雑な計算も自動化され、効率化が図れます。

発注管理

案件ごとの受注・発注情報を紐づけて管理し、売上と原価をリアルタイムで確認できるため、収支管理が容易になります。

原価管理

複数の原価データを売上に紐づけて管理し、原価率の変動を早期に察知できるようにします。

プロジェクト管理

プロジェクトごとの収支管理を効率化し、請求処理もルールに基づいて自動化できます。

工数管理

案件別の収支や担当者ごとのタスクを可視化し、煩雑な工数管理を一元化します。

作業進捗管理

作業の進捗を見える化し、作業の効率化と属人化の解消を実現します。

仕入/納品管理

発注から検品、納品、支払いに関する情報を一元管理し、納品や検品数に応じた支払管理も可能です。

購買申請管理

購買稟議から発注、支払いまでを一元管理し、進捗を見える化することで作業効率を向上させます。

支払管理

発注情報の一元管理により、支払い業務を効率化し、転記や合算などの複雑な作業を自動化します。

楽楽販売の導入費用

初期費用 165,000円
月額費用 66,000円~

楽楽販売の導入事例

業務時間の大きな負担を軽減

楽楽販売を導入してからは請求書作成~承認~その後の管理までの業務フローをシステム上で管理することができるため、作業時間を月271.9時間も削減できています。約700枚の請求書控えを部門や取引先ごとにファイリングして保管する手間もなくなり、時間外作業や締め日間際の負担が減ったことは本当に良かったです。

引用元:楽楽販売公式ホームページ(https://www.rakurakuhanbai.jp/case/costumer/creditsaison.php)

データの一元化による自動集計が可能に

必要なデータをかき集める作業がなくなり10分程度で作業が終わるようになりました。全てのデータが楽楽販売上で一元管理できるようになり、集計も自動で行えるので、これまでは依頼された時のみ売上速報を作成していたのですが、毎日売上の確認ができるようになっています。

引用元:楽楽販売公式ホームページ(https://www.rakurakuhanbai.jp/case/costumer/theatres.php)

まとめ

株式会社ラクスが提供する楽楽販売は、クラウド型で、外出先やテレワークにも対応しています。操作画面のカスタマイズができるなど、使いやすさも特徴です。

サブスク管理システムを選定する際には、導入目的にマッチした機能やプランがあるかに着目すると良いでしょう。販路拡大やバックオフィス業務の削減、海外市場への参入など導入目的はさまざまです。

以下では企業DXの最大化につながる、おすすめのサブスク管理システムを紹介しています。参考にしてみてください。

\\ 企業DXにつながる! //

【導入目的別】おすすめの
サブスク管理システムを見てみる

楽楽販売の会社情報

運営会社 株式会社ラクス
本社所在地 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿7階
電話番号 03-5369-4845
公式HP https://www.rakus.co.jp/
ピックアップ関連記事